2014年3月9日(日)、和太鼓集団 雅組、津島太鼓集団 雅、太鼓集団 和達 の3チームによる合同稽古が八幡浜みなっとにて行われました



自己紹介から基礎練習、各チームの演奏披露、ディスカッション、合同曲練習、食事会など、朝から晩まで太鼓尽くしの一日でした
それぞれ違うカラーをもつチームが集まると、たくさんの学びがあります
この繋がりを大事にし、愛媛の太鼓界を盛り上げていきたいですね
さっそく、4月13日(日)には、八幡浜みなっと1周年記念イベントに3チームが出演します
詳細はまたお知らせしますが、ご来場をお待ちしております





自己紹介から基礎練習、各チームの演奏披露、ディスカッション、合同曲練習、食事会など、朝から晩まで太鼓尽くしの一日でした

それぞれ違うカラーをもつチームが集まると、たくさんの学びがあります

この繋がりを大事にし、愛媛の太鼓界を盛り上げていきたいですね

さっそく、4月13日(日)には、八幡浜みなっと1周年記念イベントに3チームが出演します

詳細はまたお知らせしますが、ご来場をお待ちしております


スポンサーサイト
先日、鼓童の小田洋介さんによるワークショップに参加してきました
平日だったため、和達からは少人数の参加となりましたが、大変充実した時間を過ごすことができました
今回は長胴太鼓の基礎編とだけあって、とにかく初心に帰れたといった感じですね
さらに、ここ最近は教えられるより教えることの方が多かったため、教え方・伝え方という意味でもいい勉強になりました
和達の今後の練習にも活かしていきたいです
また、八幡浜でのワークショップだったため、他の和太鼓グループとの交流を深めることもできました
まさに、和達(和太鼓友達)づくりです
さて、日に日に暖かくなっており、太鼓シーズン到来です
忙しくなりますが、常に前進して頑張ります





平日だったため、和達からは少人数の参加となりましたが、大変充実した時間を過ごすことができました

今回は長胴太鼓の基礎編とだけあって、とにかく初心に帰れたといった感じですね

さらに、ここ最近は教えられるより教えることの方が多かったため、教え方・伝え方という意味でもいい勉強になりました


また、八幡浜でのワークショップだったため、他の和太鼓グループとの交流を深めることもできました


さて、日に日に暖かくなっており、太鼓シーズン到来です

忙しくなりますが、常に前進して頑張ります





今日の練習、いや昨日の練習は予想以上の積雪でした。
2枚目は和達のメンバーよりご提供いただきました。
今年はインフルエンザや雪などで、「中止」という言葉をたくさん耳にしたような気が(^_^;)
その反面、今日の練習は今までとは違って、基礎をみっちり!!
これが以外にきついんです(>_<)
おかげさまで今日は若干筋肉痛・・・
同じことを継続するのって難しいですね☆
ただ、基礎がどれだけ大事か!!みんな実感していた・・・はず!?
今回ミーティングを行う予定だったのですが、基礎に没頭しすぎたあまり、時間がほとんど取れませんでしたm(__)m
次回改めてミーティングをします。
それから、実は昨日は打ち収めでもありました(*^_^*)
五十崎自治センター様、毎週遅くまで練習場所をご提供頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして練習後は・・・みんなで雪合戦!?
ひょっとしてこの筋肉痛って・・・(笑)


今日の練習、いや昨日の練習は予想以上の積雪でした。
2枚目は和達のメンバーよりご提供いただきました。
今年はインフルエンザや雪などで、「中止」という言葉をたくさん耳にしたような気が(^_^;)
その反面、今日の練習は今までとは違って、基礎をみっちり!!
これが以外にきついんです(>_<)
おかげさまで今日は若干筋肉痛・・・
同じことを継続するのって難しいですね☆
ただ、基礎がどれだけ大事か!!みんな実感していた・・・はず!?
今回ミーティングを行う予定だったのですが、基礎に没頭しすぎたあまり、時間がほとんど取れませんでしたm(__)m
次回改めてミーティングをします。
それから、実は昨日は打ち収めでもありました(*^_^*)
五十崎自治センター様、毎週遅くまで練習場所をご提供頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして練習後は・・・みんなで雪合戦!?
ひょっとしてこの筋肉痛って・・・(笑)


こんばんわ(^O^)♪
最近一段と寒くなりましたね!!特に夜☆(*_*)
みなさんくれぐれも風邪を引かないように!!
そして今日の練習はというと、テーマは「草食系な和達!!」・・・・でした(^_^;)
実は和達のメンバーって自慢じゃないですがみんな草食系なんです!!
本番のMCしたい人いない?・・・・・・・。
この曲でソロやってみたい人いる?・・・・・・・。
みんなが譲り合いです!!それとも譲り愛!?(笑)
てなわけで、来年の目標は「肉食系な和達」になること!!「脱草食」です。
普段草食系なのは自由ですが、せめて舞台の上では肉食系になりましょうよ!!
今日の練習中言ってたことをそのまま書いてるだけですが、
太鼓奏者にとって、草食系は欠点ですから(>_<)!!
お客さんに「君の演奏草食系だったよ!!」なんてダメだしされないように来年はじゃんじゃん前に飛び出しましょう!!(^O^)
桶の新曲も練習中なんで、ぜひここはそれぞれの個性溢れるソロにご期待ください!!
では早くブログを書き終えないと今日の練習が昨日の練習になっちゃうので今日はこの辺でm(__)m